MENU
  • トップページ
  • 芸能・話題
  • 政治・経済
  • サイエンス
人気記事ランキング
  • 芸能・話題
    大久保波留(DXTEEN)の総合格闘技の経験は?本当に強いの?

    テレビなどで活躍しているDXTEENの大久保波留(おおくぼなる)さん。名前の読みは「ハル」ではなく「...

  • サイエンス
    鳩の巣がやる気無さすぎると話題に!これでなんで絶滅しないの?

    まったく子育てのやる気を感じられない鳩の巣の画像です。 ハトはオスが巣の材料集めをするそうなので、こ...

  • 芸能・話題
    純烈・岩永洋昭が2025年3月卒業を発表!メンバーが語る脱退理由

    純烈の岩永洋昭さんが6月30日、2025年3月末をもって純烈を卒業することを発表しました。 「家族と...

  • サイエンス
    秋田の人喰い熊は実在した赤カブト!ツキノワグマとヒグマのハイブリッドと現地で噂

    2024年5月に秋田県鹿角市で起きたクマ被害事件。 秋田県鹿角市の山中には「赤毛で大型の個体が存在す...

  • 芸能・話題
    霜降りバラエティX打ち切りの理由はなに?やりすぎた粗品への制裁?

    霜降り明星の冠番組「霜降りバラエティX」6月15日深夜の放送で、6月いっぱいをもって番組が終了するこ...

  • サイエンス
    鳩の巣がやる気無さすぎると話題に!これでなんで絶滅しないの?

    まったく子育てのやる気を感じられない鳩の巣の画像です。 ハトはオスが巣の材料集めをするそうなので、こ...

  • サイエンス
    秋田の人喰い熊は実在した赤カブト!ツキノワグマとヒグマのハイブリッドと現地で噂

    2024年5月に秋田県鹿角市で起きたクマ被害事件。 秋田県鹿角市の山中には「赤毛で大型の個体が存在す...

  • 芸能・話題
    映画「プラダを着た悪魔」続編ネタバレ!アン・ハサウェイは出ない?

    2006年に全世界で3億2600万ドル以上の興行収入を記録した大ヒット映画『プラダを着た悪魔』の続編...

  • 芸能・話題
    【画像】吉田栄作?NHKドクターG出演の現在が「老けすぎ」と話題に

    7月11日、NHKの番組「総合診療医ドクターG ネクスト」に出演した吉田栄作さん。 現在55歳の吉田...

  • 芸能・話題
    純烈・岩永洋昭が2025年3月卒業を発表!メンバーが語る脱退理由

    純烈の岩永洋昭さんが6月30日、2025年3月末をもって純烈を卒業することを発表しました。 「家族と...

新着記事
  • マルハラなんてくだらない?「。」が怖いわけじゃない、Z世代の本音
  • 斎藤元彦兵庫県知事再選!真実を語ったNHK党立花氏の援護射撃が凄かった
  • 自動車の自動販売機!シンガポールの超高級車販売店オートバーン・モーターズ
  • やす子がマラソンをしている日産スタジアムから両国国技館の距離は何キロ?
  • 急激に老化が進む年齢は44歳と60歳!「急に老けた」は実在した
Newsワンデー
  • トップページ
  • 芸能・話題
  • 政治・経済
  • サイエンス
Newsワンデー
  • トップページ
  • 芸能・話題
  • 政治・経済
  • サイエンス

出生率1.20の意味とは?681年後に絶滅する日本人の未来をわかりやすく解説

2024 6/06
謎
2024年6月6日
  1. Newsワンデー
  2. 政治・経済
  3. 出生率1.20の意味とは?681年後に絶滅する日本人の未来をわかりやすく解説

過去最低を記録したという出生率(しゅっしょうりつ)1.20。

首都東京に至っては0.99だったそうです。

ちなみに1.20というのは「普通出生率」ではなく「合計特殊出生率」です。

合計特殊出生率1.20が示す日本人絶滅の未来をわかりやすく解説します。

目次

合計特殊出生率1.20ってどういう意味?

普通出生率ではなく、今回話題になっている合計特殊出生率について解説します。

まず、15~19歳、20~24歳、25~29歳、30~34歳、35~39歳、40~44歳、45~49歳をそれぞれグループとします。

ある期間(1年間)の出生状況に着目したもので、その年における各年齢(15~49歳)の女性の出生率を足していった数字です。

これは、一人の女性が一生に産む子どもの数の平均という考え方になります。

この数値が過去最低の1.20だったということなんです。

人口増加に必要な合計特殊出生率は2.1以上

簡単に言うと、親2人が2人の子どもをもうければ「人口の増減はゼロ」です。

親2人に対して次世代の人が2.1人以上いれば、少しずつ増えていくことになりますよね。

国土交通省の合計特殊出生率データ

このデータの中で、合計特殊出生率の最高値は1947年のなんと4.5!

そして1974年以降、合計特殊出生率は2.0以下に下がっていきます。

平均寿命が伸びているので、実際に人口が減少し始めたのは2005年から2008年。

ところで、1966年にガクッと出生数が下がっているのは丙午(ひのえうま)の年だからなんです。

にわかには信じがたい話ですが「丙午の年に生まれた女性は気が荒く、夫に危害を加える」などの迷信があるため、現在に至るまで丙午の年には出産数が少ないそうです。

合計特殊出生率「1.20」が示す「日本人絶滅」の未来

親2人から生まれる子が平均1.2人。

これは、単純計算で次の世代の人口が60%に減少するということです。

100年後の人口を単純計算

2023年には159万人が天に召され、72万7千人の誕生がありました。

2024年初頭の人口は約1億2119万3千人。

年間86万3千人が減少していくので、100年で8,630万人の人口減。

100年後、2124年の人口は3,489万3千人。

実に71%もの人口が消滅しているという計算になります。

高齢者の割合がどんどん増えていくので、実際の減少率はこの数値より増えると想像できます。

計算式から100年後の人口を推定

たとえば平均35年(30~40年)で世代交代するとして、2人の親から子ども1.2人なら次世代の人口は60%です。

第2世代:60% × 60% = 36%
第3世代:36% × 60% = 21.6%

100年後ということは2.86世代後なので、60%の2.86乗で23.2%まで減少するということになります。

つまり100年後、2124年の人口は2,811万7千人。

いや、寿命を迎える人たちを計算に入れていませんでした。

さらに人口の1.3%ずつ減らしていってみます。

すると・・・

100年後、2124年の日本の人口は1,178万9千人。

日本人の絶滅は681年後!西暦2705年頃

35年で世代交代すると仮定して、世代交代のたびに40%ずつ人口が減っていきます。

毎年1.3%の人が寿命を迎えるとして100年ごとの人口を計算してみましょう。

  • 100年後: 約11,789,498人
  • 200年後: 約688,120人
  • 300年後: 約40,164人
  • 400年後: 約2,344人
  • 500年後: 約137人
  • 600年後: 約8人

そして681後、日本人はゼロ(計算上0.6人)になります。

少子化対策、しっかりやらないと日本人の絶滅待ったなしということなんです。

本当に効果のある”異次元の少子化対策”、誰かお願いします!

政治・経済
謎
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
KENT
「難しいことをわかりやすく」をモットーに、気になるニュースや出来事を深掘りしています。
お問い合わせ
人気記事ランキング
  • 芸能・話題
    大久保波留(DXTEEN)の総合格闘技の経験は?本当に強いの?

    テレビなどで活躍しているDXTEENの大久保波留(おおくぼなる)さん。名前の読みは「ハル」ではなく「...

  • サイエンス
    鳩の巣がやる気無さすぎると話題に!これでなんで絶滅しないの?

    まったく子育てのやる気を感じられない鳩の巣の画像です。 ハトはオスが巣の材料集めをするそうなので、こ...

  • 芸能・話題
    純烈・岩永洋昭が2025年3月卒業を発表!メンバーが語る脱退理由

    純烈の岩永洋昭さんが6月30日、2025年3月末をもって純烈を卒業することを発表しました。 「家族と...

  • サイエンス
    秋田の人喰い熊は実在した赤カブト!ツキノワグマとヒグマのハイブリッドと現地で噂

    2024年5月に秋田県鹿角市で起きたクマ被害事件。 秋田県鹿角市の山中には「赤毛で大型の個体が存在す...

  • 芸能・話題
    霜降りバラエティX打ち切りの理由はなに?やりすぎた粗品への制裁?

    霜降り明星の冠番組「霜降りバラエティX」6月15日深夜の放送で、6月いっぱいをもって番組が終了するこ...

  • サイエンス
    鳩の巣がやる気無さすぎると話題に!これでなんで絶滅しないの?

    まったく子育てのやる気を感じられない鳩の巣の画像です。 ハトはオスが巣の材料集めをするそうなので、こ...

  • サイエンス
    秋田の人喰い熊は実在した赤カブト!ツキノワグマとヒグマのハイブリッドと現地で噂

    2024年5月に秋田県鹿角市で起きたクマ被害事件。 秋田県鹿角市の山中には「赤毛で大型の個体が存在す...

  • 芸能・話題
    映画「プラダを着た悪魔」続編ネタバレ!アン・ハサウェイは出ない?

    2006年に全世界で3億2600万ドル以上の興行収入を記録した大ヒット映画『プラダを着た悪魔』の続編...

  • 芸能・話題
    【画像】吉田栄作?NHKドクターG出演の現在が「老けすぎ」と話題に

    7月11日、NHKの番組「総合診療医ドクターG ネクスト」に出演した吉田栄作さん。 現在55歳の吉田...

  • 芸能・話題
    純烈・岩永洋昭が2025年3月卒業を発表!メンバーが語る脱退理由

    純烈の岩永洋昭さんが6月30日、2025年3月末をもって純烈を卒業することを発表しました。 「家族と...

新着記事
  • マルハラなんてくだらない?「。」が怖いわけじゃない、Z世代の本音
  • 斎藤元彦兵庫県知事再選!真実を語ったNHK党立花氏の援護射撃が凄かった
  • 自動車の自動販売機!シンガポールの超高級車販売店オートバーン・モーターズ
  • やす子がマラソンをしている日産スタジアムから両国国技館の距離は何キロ?
  • 急激に老化が進む年齢は44歳と60歳!「急に老けた」は実在した
Keyword
BTS MMA NHK アイドル サッカー スポーツ テレビ番組 ドラマ ハリウッド バイク ボクシング ミュージシャン 事件 俳優 健康 女優 宇宙 宝塚 投資家 政治家 料理 昆虫 映画 東京都知事選挙2024 格闘技 歌手 法律 特殊能力 生き物 芸人 裏金 謎 面白 韓国 食品
Category
  • サイエンス
  • 政治・経済
  • 芸能・話題
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© Newsワンデー.

目次