MENU
  • トップページ
  • 芸能・話題
  • 政治・経済
  • サイエンス
人気記事ランキング
  • サイエンス
    鳩の巣がやる気無さすぎると話題に!これでなんで絶滅しないの?

    まったく子育てのやる気を感じられない鳩の巣の画像です。 ハトはオスが巣の材料集めをするそうなので、こ...

  • 芸能・話題
    大久保波留(DXTEEN)の総合格闘技の経験は?本当に強いの?

    テレビなどで活躍しているDXTEENの大久保波留(おおくぼなる)さん。名前の読みは「ハル」ではなく「...

  • 芸能・話題
    霜降りバラエティX打ち切りの理由はなに?やりすぎた粗品への制裁?

    霜降り明星の冠番組「霜降りバラエティX」6月15日深夜の放送で、6月いっぱいをもって番組が終了するこ...

  • 芸能・話題
    純烈・岩永洋昭が2025年3月卒業を発表!メンバーが語る脱退理由

    純烈の岩永洋昭さんが6月30日、2025年3月末をもって純烈を卒業することを発表しました。 「家族と...

  • 芸能・話題
    映美くららって誰?宝塚トップ娘役から在籍5年で退団の理由とは?

    テレビや映画、舞台などで活躍中の映美くららさん。 元宝塚トップ娘役から女優に転向した、とても綺麗な”...

  • サイエンス
    鳩の巣がやる気無さすぎると話題に!これでなんで絶滅しないの?

    まったく子育てのやる気を感じられない鳩の巣の画像です。 ハトはオスが巣の材料集めをするそうなので、こ...

  • サイエンス
    秋田の人喰い熊は実在した赤カブト!ツキノワグマとヒグマのハイブリッドと現地で噂

    2024年5月に秋田県鹿角市で起きたクマ被害事件。 秋田県鹿角市の山中には「赤毛で大型の個体が存在す...

  • 芸能・話題
    映画「プラダを着た悪魔」続編ネタバレ!アン・ハサウェイは出ない?

    2006年に全世界で3億2600万ドル以上の興行収入を記録した大ヒット映画『プラダを着た悪魔』の続編...

  • 芸能・話題
    【画像】吉田栄作?NHKドクターG出演の現在が「老けすぎ」と話題に

    7月11日、NHKの番組「総合診療医ドクターG ネクスト」に出演した吉田栄作さん。 現在55歳の吉田...

  • 芸能・話題
    純烈・岩永洋昭が2025年3月卒業を発表!メンバーが語る脱退理由

    純烈の岩永洋昭さんが6月30日、2025年3月末をもって純烈を卒業することを発表しました。 「家族と...

新着記事
  • マルハラなんてくだらない?「。」が怖いわけじゃない、Z世代の本音
  • 斎藤元彦兵庫県知事再選!真実を語ったNHK党立花氏の援護射撃が凄かった
  • 自動車の自動販売機!シンガポールの超高級車販売店オートバーン・モーターズ
  • やす子がマラソンをしている日産スタジアムから両国国技館の距離は何キロ?
  • 急激に老化が進む年齢は44歳と60歳!「急に老けた」は実在した
Newsワンデー
  • トップページ
  • 芸能・話題
  • 政治・経済
  • サイエンス
Newsワンデー
  • トップページ
  • 芸能・話題
  • 政治・経済
  • サイエンス

月面に取り残された「最強生物クマムシ」が生存している可能性はある?

2024 8/20
生き物 謎
2024年8月20日
  1. Newsワンデー
  2. サイエンス
  3. 月面に取り残された「最強生物クマムシ」が生存している可能性はある?

ご存じの方も多いと思いますが、凍らせようが煮ようが真空パックにしようが、それに耐えて生き続ける「クマムシ」というとんでもない生命力を持った生物がいます。

琥珀の中に新種クマムシの化石を発見、「最強生物」の進化の謎に光、8300万~7200万年前

現在1,200種類ほどが確認されていますので「いまさら新種が発見されたところで何?」という感じではあるのですが、そういえば、数年前にクマムシが月面に取り残されたという事故があったことを思い出しました。

月に置いてきた「アレ」ってどうなったのでしょうか?

目次

クマムシはなぜ最強生物と呼ばれているの?

クマムシ
Schokraie E, Warnken U, Hotz-Wagenblatt A, Grohme MA, Hengherr S, et al. (2012)

ゆっくりのそのそと歩く姿から「緩歩動物(かんぽどうぶつ)」と名付けられたこの生物は、大きさは0.1mm~1mm程度ですが見た目がクマに似ているため「クマムシ」と呼ばれています。

摂氏150℃から絶対零度(マイナス273℃)の温度も、真空状態も深海の水圧も、さらには高レベルの放射線も耐えることから「最強生物」と言われています。

ちなみに寿命は半年ほど。

ですが乾眠という状態なら数十年、もしかすると半永久的に生きている可能性があるそうです。

乾眠とは、周囲が乾燥してくると体の代謝を止めて休眠状態になることで、この状態であれば信じられないほど過酷な環境でも耐えることができるようです。

クマムシを載せた月面探査機が墜落!クマムシが月で生きている可能性はあるのか

クマムシ

2019年、月に墜落したイスラエルの月面探査機ベレシートは人口琥珀に閉じ込めたクマムシを載せていました。

ベレシートに積み込まれていたのは『ルナーライブラリー』という地球の記録。

3,000万ページに及ぶ情報、人間のDNAサンプルや数千ものクマムシなどを収めたDVDの大きさのアーカイブだったようです。

ベレシート墜落でクマムシが生き残った可能性は?

まず結論から言うと、科学者たちの実験においては「クマムシ生存の可能性はゼロ」と推測されています。

乾眠状態のクマムシに”墜落と同程度の衝撃”を与えてみたところ、すべて砕け散ったそうです。

しかし、実際に月面で実験したわけでもなく、どの高さからどの角度で衝突したのか確認できたわけでもないのであくまでも「仮説」ということになります。

想像より低い高度から、地面ではなく垂直の壁に衝突したならば、その衝撃は想定しているよりずっと低かった可能性があります。

月面の環境は地球よりずっと厳しい

月面の温度は摂氏110℃からマイナス170℃。

厳しいですがクマムシには耐えられる範囲です。

月には空気が無くもちろん真空状態ですが、乾眠状態のクマムシには関係ありません。

最大の敵は宇宙線(高エネルギーの放射線)ですが、地球の300~1400倍とも言われている放射線を浴びたとしてもクマムシはおそらく生き延びているでしょう。

でも乾眠状態のままではクマムシといえどもただの物体でしかありません。

この先、繁殖・進化の可能性はあるのでしょうか?

生命活動の可能性を捨てきれない、月面にある「縦孔(たてあな)」の存在

実は月面には隕石の衝突などでできるクレーターとは異なる「縦孔」と呼ばれる深い穴があります。

火山活動などによって形成された溶岩洞だと言われており、その縦孔は深さ50mから100mほどで、孔の中は入り口よりさらに横方向に広がっている可能性があるようです。

孔の内部の放射線量は月面の10分の1以下、そして驚いたことに温度は約17℃に保たれているそうです。

この縦孔の中なら、空気さえあれば他の生物も生活できるかもしれませんよね。

もしもベレシートがこの縦孔に墜落していて、そこにクマムシが生活できる環境があったとしたら・・・

墜落した月面探査機ベレシートの名前はヘブライ語で「創世記」を意味しているそうです。

ベレシートによって取り残されたクマムシたちはやがて月の住人となり、まさしくこれから創世を迎えるということになるのかもしれませんね。

サイエンス
生き物 謎
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
KENT
「難しいことをわかりやすく」をモットーに、気になるニュースや出来事を深掘りしています。
お問い合わせ
人気記事ランキング
  • サイエンス
    鳩の巣がやる気無さすぎると話題に!これでなんで絶滅しないの?

    まったく子育てのやる気を感じられない鳩の巣の画像です。 ハトはオスが巣の材料集めをするそうなので、こ...

  • 芸能・話題
    大久保波留(DXTEEN)の総合格闘技の経験は?本当に強いの?

    テレビなどで活躍しているDXTEENの大久保波留(おおくぼなる)さん。名前の読みは「ハル」ではなく「...

  • 芸能・話題
    霜降りバラエティX打ち切りの理由はなに?やりすぎた粗品への制裁?

    霜降り明星の冠番組「霜降りバラエティX」6月15日深夜の放送で、6月いっぱいをもって番組が終了するこ...

  • 芸能・話題
    純烈・岩永洋昭が2025年3月卒業を発表!メンバーが語る脱退理由

    純烈の岩永洋昭さんが6月30日、2025年3月末をもって純烈を卒業することを発表しました。 「家族と...

  • 芸能・話題
    映美くららって誰?宝塚トップ娘役から在籍5年で退団の理由とは?

    テレビや映画、舞台などで活躍中の映美くららさん。 元宝塚トップ娘役から女優に転向した、とても綺麗な”...

  • サイエンス
    鳩の巣がやる気無さすぎると話題に!これでなんで絶滅しないの?

    まったく子育てのやる気を感じられない鳩の巣の画像です。 ハトはオスが巣の材料集めをするそうなので、こ...

  • サイエンス
    秋田の人喰い熊は実在した赤カブト!ツキノワグマとヒグマのハイブリッドと現地で噂

    2024年5月に秋田県鹿角市で起きたクマ被害事件。 秋田県鹿角市の山中には「赤毛で大型の個体が存在す...

  • 芸能・話題
    映画「プラダを着た悪魔」続編ネタバレ!アン・ハサウェイは出ない?

    2006年に全世界で3億2600万ドル以上の興行収入を記録した大ヒット映画『プラダを着た悪魔』の続編...

  • 芸能・話題
    【画像】吉田栄作?NHKドクターG出演の現在が「老けすぎ」と話題に

    7月11日、NHKの番組「総合診療医ドクターG ネクスト」に出演した吉田栄作さん。 現在55歳の吉田...

  • 芸能・話題
    純烈・岩永洋昭が2025年3月卒業を発表!メンバーが語る脱退理由

    純烈の岩永洋昭さんが6月30日、2025年3月末をもって純烈を卒業することを発表しました。 「家族と...

新着記事
  • マルハラなんてくだらない?「。」が怖いわけじゃない、Z世代の本音
  • 斎藤元彦兵庫県知事再選!真実を語ったNHK党立花氏の援護射撃が凄かった
  • 自動車の自動販売機!シンガポールの超高級車販売店オートバーン・モーターズ
  • やす子がマラソンをしている日産スタジアムから両国国技館の距離は何キロ?
  • 急激に老化が進む年齢は44歳と60歳!「急に老けた」は実在した
Keyword
BTS MMA NHK アイドル サッカー スポーツ テレビ番組 ドラマ ハリウッド バイク ボクシング ミュージシャン 事件 俳優 健康 女優 宇宙 宝塚 投資家 政治家 料理 昆虫 映画 東京都知事選挙2024 格闘技 歌手 法律 特殊能力 生き物 芸人 裏金 謎 面白 韓国 食品
Category
  • サイエンス
  • 政治・経済
  • 芸能・話題
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© Newsワンデー.

目次