MENU
  • ホーム
  • 芸能・話題
  • 政治・経済
  • サイエンス
人気記事ランキング
  • サイエンス
    鳩の巣がやる気無さすぎると話題に!これでなんで絶滅しないの?

    まったく子育てのやる気を感じられない鳩の巣の画像です。 ハトはオスが巣の材料集めをするそうなので、こ...

  • サイエンス
    赤カブトは実在した!秋田の人喰い熊はツキノワグマとヒグマのハイブリッドと現地で噂に

    2024年5月に秋田県鹿角市で起きたクマ被害事件。 秋田県鹿角市の山中には「赤毛で大型の個体が存在す...

  • 芸能・話題
    霜降りバラエティX打ち切りの理由はなに?やりすぎた粗品への制裁?

    霜降り明星の冠番組「霜降りバラエティX」6月15日深夜の放送で、6月いっぱいをもって番組が終了するこ...

  • 芸能・話題
    映画「プラダを着た悪魔」続編ネタバレ!アン・ハサウェイは出ない?

    2006年に全世界で3億2600万ドル以上の興行収入を記録した大ヒット映画『プラダを着た悪魔』の続編...

  • 政治・経済
    JAが米の価格操作をしていると言われる理由 備蓄米の買い占めはなぜ起きた

    JAが米の価格操作を行っているという指摘は、在庫調整と流通支配による市場価格への影響力に基づくもので...

  • サイエンス
    鳩の巣がやる気無さすぎると話題に!これでなんで絶滅しないの?

    まったく子育てのやる気を感じられない鳩の巣の画像です。 ハトはオスが巣の材料集めをするそうなので、こ...

  • 政治・経済
    JAが米の価格操作をしていると言われる理由 備蓄米の買い占めはなぜ起きた

    JAが米の価格操作を行っているという指摘は、在庫調整と流通支配による市場価格への影響力に基づくもので...

  • サイエンス
    赤カブトは実在した!秋田の人喰い熊はツキノワグマとヒグマのハイブリッドと現地で噂に

    2024年5月に秋田県鹿角市で起きたクマ被害事件。 秋田県鹿角市の山中には「赤毛で大型の個体が存在す...

  • 芸能・話題
    霜降りバラエティX打ち切りの理由はなに?やりすぎた粗品への制裁?

    霜降り明星の冠番組「霜降りバラエティX」6月15日深夜の放送で、6月いっぱいをもって番組が終了するこ...

  • 芸能・話題
    映画「プラダを着た悪魔」続編ネタバレ!アン・ハサウェイは出ない?

    2006年に全世界で3億2600万ドル以上の興行収入を記録した大ヒット映画『プラダを着た悪魔』の続編...

新着記事
  • マヤ文明滅亡の理由とは?ONE PIECEのシャンドラみたいな遺跡に大蛇の伝説
  • トランプ大統領の留学生制限はなぜ?ハーバード大学を攻撃する反エリート主義
  • JAが米の価格操作をしていると言われる理由 備蓄米の買い占めはなぜ起きた
  • 小泉進次郎農水大臣の改革を後押しする「農協の天敵」奥原正明氏とは?
  • 不審な通信機器搭載?中国製太陽発電が大規模停電を起こす可能性
Newsワンデー
  • ホーム
  • 芸能・話題
  • 政治・経済
  • サイエンス
Newsワンデー
  • ホーム
  • 芸能・話題
  • 政治・経済
  • サイエンス

ブレイキンなんてオリンピックにいらないの声!なぜ競技に採用されたのか 

2024 7/13
スポーツ
2024年7月13日
  1. Newsワンデー
  2. 芸能・話題
  3. ブレイキンなんてオリンピックにいらないの声!なぜ競技に採用されたのか 

2024年に開催されるパリオリンピックにおいて、ブレイキンという種目が新しく採用されました。

あまり聞き馴染みのないワードですが、ブレイキンっていうのはいわゆるブレイクダンスのこと。

アクロバティックでキレのあるダンスを相手と交互に披露する競技です。

そのブレイキンがなぜオリンピック競技になったのか、そしてなぜ「ブレイキンなんてオリンピックにいらない」と言われているのかを解説します。

目次

ブレイキン(ブレイクダンス)ってなに?

ブレイキン
日本最高峰が1vs1のネクストレベルバトル|Red Bull BC One Cypher Japan 2024

ブレイキン(ブレイクダンス)は、ニューヨークでもっとも治安が悪いと言われているサウスブロンクスで誕生したストリートダンス。

ギャング同士の抗争が激しかった1970年代、争いを平和的に解決したいDJによって提案されたダンスバトルが起源とされています。

ダンスの合間に挑発的なポーズをとるのは「抗争」という背景があるからなのです。

当時の音楽・ファッション・ダンスは「ヒップホップ」と呼ばれて広く認知され、一般的な文化となり世の中に浸透していきました。

誕生した背景は少し怖いのですが、暴力ではなくダンスで決着をつけようとする心の優しい人たちによって生み出された競技とも言えます。

ブレイクダンスを踊る男性は「B-BOY」、女性は「B-GIRL」と呼ばれています。

ブレイキンのルール

競技は、複数のジャッジがそれぞれの主観によって評価して勝者を決めるというシステム。

対戦は「バトル」と呼ばれ、決められた技を組み込んだ「ムーブ」を交互に複数回おこないます。

ダンスの際にかかる曲はあらかじめ知らされてはいないので、ブレイカー(ダンサー)は即興で音楽に合わせたダンスをする必要があります。

ムーブの終わりごとに相手に対して挑発的なポーズをとったりしながら、会場を盛り上げます。

フィギュアスケートのような減点方式ではなく、あくまでもジャッジの主観によって勝者が決まるのもこの競技の特徴といえます。

ダンスの出来はもちろん、会場を盛り上げることができたかということも重要なポイントとなります。

ブレイキンがオリンピック種目になった理由

なぜブレイキンがオリンピックの種目になったのでしょうか。

国際オリンピック委員会会長のトーマス・バッハ氏によると、ブレイキンをオリンピック種目にした理由は「若者のオリンピックへの関心を高める取り組みの一環」なのだそうです。

最近のオリンピックはスケートボードやサーフィンなど新しい競技を積極的に取り入れており、ブレイキンもその流れで採用されているようです。

オリンピックでのブレイキンの競技化は、スポーツとカルチャーの融合を象徴する出来事といえるのかもしれません。

2028年ロスオリンピックでは不採用!オリンピック種目にブレイキンはいらないという意見

2024年のパリオリンピックで新しく採用された競技ですが、実は次回2028年のロサンゼルスオリンピックではブレイキンが競技種目から外されています。

アメリカはブレイクダンス発祥の国で実力者揃いのはずなのですが、組織委員会は競技種目から外した理由を明確にしていません。

  • アメリカ人の間ではブレイキンがスポーツとしての地位を確立していない
  • ダンスとスポーツの境界線が曖昧で、オリンピック正式種目として適切か疑問

などが言われているようです。

日本人がブレイキンをオリンピック種目にしたくないという反対理由

日本でも、ブレイキン(ブレイクダンス)をオリンピックの競技にしてほしくないという反対意見は多く聞こえてきます。

「ダンスはスポーツと認めない」という人たちは昔からいるのですが、それ以外の意見にもそれぞれ反対理由があるようです。

ブレイキンが競技になったら魅力が失われるのではないか

ブレイキンのファンからすると、スポーツとしての競技になった場合はもともと持っているバトルの要素が薄れ、表現の自由が無くなるという違和感があるようです。

また、仮に減点方式などの評価基準ができた場合、ブレイキンらしい自由さが評価されないという懸念もあるようです。

表情や手の動きなどブレイキンを形成する”細かいけど大事な部分”が評価対象外になり、魅力が失われるおそれもあるのです。

ブレイキンは不良のダンス!スポーツとは思えない

ブレイキン(ブレイクダンス)は不良のダンスだからスポーツとは思えない、挑発する姿はスポーツマンシップから程遠い、などという意見も多いようです。

日本人のヒップホップに対してのイメージは「ダボダボの服装、モジャモジャの髪型やボウズ頭、腕にはタトゥー」など、ニューヨークのスラム街で暮らす不良のイメージそのものです。

そしてヒップホップというと「集団で騒いでいてうるさい」「態度が悪い」「こわい」など、日本ではあまり印象がよくないということも言われています。

もちろんブレイキンをしていても礼儀正しい人も真面目な人もいるとは思いますが、日本人にとってのヒップホップは身近な文化ではないということでしょうね。

賛否両論あったスケートボードもいまとなっては日本人に受け入れられたと思いますが、今後ブレイキンも日本中の人たちに応援される競技になってほしいですね。

Newsワンデー
ブレイキンのオーストラリア代表Raygun、ほぼクロネコヤマトの制服 | Newsワンデー パリオリンピックで採用された新種目「ブレイキン」は前評判通り世界中で賛否両論だったようですが、特に注目を集めたのはオーストラリア代表のレイチェル・ガン(B-GIRL:…
芸能・話題
スポーツ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
KENT
「難しいことをわかりやすく」をモットーに、気になるニュースや出来事を深掘りしています。
お問い合わせ
人気記事ランキング
  • サイエンス
    鳩の巣がやる気無さすぎると話題に!これでなんで絶滅しないの?

    まったく子育てのやる気を感じられない鳩の巣の画像です。 ハトはオスが巣の材料集めをするそうなので、こ...

  • サイエンス
    赤カブトは実在した!秋田の人喰い熊はツキノワグマとヒグマのハイブリッドと現地で噂に

    2024年5月に秋田県鹿角市で起きたクマ被害事件。 秋田県鹿角市の山中には「赤毛で大型の個体が存在す...

  • 芸能・話題
    霜降りバラエティX打ち切りの理由はなに?やりすぎた粗品への制裁?

    霜降り明星の冠番組「霜降りバラエティX」6月15日深夜の放送で、6月いっぱいをもって番組が終了するこ...

  • 芸能・話題
    映画「プラダを着た悪魔」続編ネタバレ!アン・ハサウェイは出ない?

    2006年に全世界で3億2600万ドル以上の興行収入を記録した大ヒット映画『プラダを着た悪魔』の続編...

  • 政治・経済
    JAが米の価格操作をしていると言われる理由 備蓄米の買い占めはなぜ起きた

    JAが米の価格操作を行っているという指摘は、在庫調整と流通支配による市場価格への影響力に基づくもので...

  • サイエンス
    鳩の巣がやる気無さすぎると話題に!これでなんで絶滅しないの?

    まったく子育てのやる気を感じられない鳩の巣の画像です。 ハトはオスが巣の材料集めをするそうなので、こ...

  • 政治・経済
    JAが米の価格操作をしていると言われる理由 備蓄米の買い占めはなぜ起きた

    JAが米の価格操作を行っているという指摘は、在庫調整と流通支配による市場価格への影響力に基づくもので...

  • サイエンス
    赤カブトは実在した!秋田の人喰い熊はツキノワグマとヒグマのハイブリッドと現地で噂に

    2024年5月に秋田県鹿角市で起きたクマ被害事件。 秋田県鹿角市の山中には「赤毛で大型の個体が存在す...

  • 芸能・話題
    霜降りバラエティX打ち切りの理由はなに?やりすぎた粗品への制裁?

    霜降り明星の冠番組「霜降りバラエティX」6月15日深夜の放送で、6月いっぱいをもって番組が終了するこ...

  • 芸能・話題
    映画「プラダを着た悪魔」続編ネタバレ!アン・ハサウェイは出ない?

    2006年に全世界で3億2600万ドル以上の興行収入を記録した大ヒット映画『プラダを着た悪魔』の続編...

新着記事
  • マヤ文明滅亡の理由とは?ONE PIECEのシャンドラみたいな遺跡に大蛇の伝説
  • トランプ大統領の留学生制限はなぜ?ハーバード大学を攻撃する反エリート主義
  • JAが米の価格操作をしていると言われる理由 備蓄米の買い占めはなぜ起きた
  • 小泉進次郎農水大臣の改革を後押しする「農協の天敵」奥原正明氏とは?
  • 不審な通信機器搭載?中国製太陽発電が大規模停電を起こす可能性
Keyword
BTS MMA NHK アイドル サッカー スポーツ テレビ番組 ドラマ ハリウッド バイク ボクシング ミュージシャン 事件 令和の米騒動 俳優 健康 女優 宇宙 宝塚 投資家 政治家 料理 昆虫 映画 東京都知事選挙2024 格闘技 歌手 法律 特殊能力 生き物 芸人 裏金 謎 面白 韓国 食品
Category
  • サイエンス
  • 政治・経済
  • 芸能・話題
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© Newsワンデー.

目次